ワンちゃんが健康で長生きするためにとても重要とされているのが口腔ケアです!
今回は、犬の歯科衛生士の実雲先生が日ごろから愛用している犬の口腔ケア用品をご紹介しながら、使う際のポイントもご説明いただきました。これから歯磨きを始めるワンちゃん、さらに歯磨きを頑張りたいワンちゃん、ぜひチェックしてみてね!
パート2: 犬の歯科衛生士が愛用している犬の口腔ケア用品とその使い方
対談の中でご紹介する実雲先生が使っている犬の口腔ケア用品がアンベルソ・オンラインストアでもお買い求めいただくことが出来るようになりました!プロが使用する犬の口腔ケア用品が気になる方はチェックしてみてください。
前回まで:
SNSで募集した犬の口腔ケアに関する質問を実雲先生にお聞きします。こちら>
次回は:
ゲスト:
Puente Feliz 代表 犬の歯科衛生士 実雲 茜 様、株式会社チャオ 代表取締役 中平 直樹 様
応援参加:
らぶちゃん 5歳(パピオン ♀)、 ムックくん 13歳(ワイヤーダックス ♂)、 メンちゃん 5歳(ノーフォークテリア ♂) 、ミコちゃん 5歳(ノーフォークテリア ♀)
インタビューアー:
オープンセオリー株式会社 代表取締役 山本 健一
プロフィール

実雲 茜 様
Puente Feliz 代表 犬の歯科衛生士
都内を中心に出張型でわんちゃんの口腔ケアのサポートと歯磨きレッスンを提供。歯磨き予防の大切さというのをたくさんの方に知ってもらうために、定期的に口腔ケアセミナーの開催や動物病院やドッグカフェ、サロンさんで歯磨きのイベントなども開催。
元々は人の歯科衛生士をされていましたが、当時の担当の患者様に愛犬のお口のお悩みを相談されたことをキッカケにわんちゃんの口腔ケアに興味を持ち、人間以上に歯周病が深刻な問題であることを知り犬の歯科衛生士に。

中平 直樹 様
株式会社チャオ 代表取締役
大阪府出身。大学卒業後、株式会社IDA、有限会社セメントプロデュースデザイン、広告代理店勤務を経て2017年株式会社チャオを設立。クリエイティブ×ブランディング×プロダクトから販売の展開までを手がける。高級マスク&除菌消臭剤のSUTTOブランドのチーフデザイナーとして参画。その他、小型犬歯ブラシ「MIGAKENDE」のクリエイティブディレクションと企画プロモーションから販売までを担当。
ミガケンデでは商品企画会議から参画させて頂き、ネーミング、パッケージ、WEBやインタビューなどを通して販売までの体制を作成して、販売後はメディアに向けたプレスリリースの発信、SNS<インスタグラム>、WEB・イベントを通じてワンちゃんの口腔ケアの必要性と歯周病の危険性をお話しながら、歯磨きの重要性の啓蒙をさせて頂いております。

山本 健一
オープンセオリー株式会社 代表取締役
福岡県生まれ。米国の高校、大学を経て帰国。外資系企業で16年勤務したのち退職して2015年にオープンセオリー株式会社を設立。現在、犬3頭、猫1頭、と妻の6人家族。

体圧分散+衛生面+デザインを追求した洗える日本製ラグジュアリーベッド『アンベルソ』。健康は良質な睡眠から!仔犬〜老犬/小型犬〜大型犬まで幅広く愛用されています。
アンベルソ
犬のラグジュアリーベッド
http://www.anberso.com/
0120-971-710
ANBERSO®とつながろう
新商品:ベッドカバー「エルモ」

『ロイヤルベッド』資料請求
『ロイヤルベッド』公式サイト
主な取扱店舗


オンラインストア
http://www.anberso.com/
関東
日本橋三越本店( DOG’S CARE JOKER)
玉川高島屋ガーデンアイランド(JOKER DOG&CAT AVENUE)
そごう横浜 (DOG&CAT JOKER)
ヴィーナスフォート(JOKER’S TOWN)
六本木ヒルズ(DOG’S CARE JOKER)
関西
コメントを投稿するにはログインが必要です。