こんな症状のペットが利用しています
- シニアになって足が硬くなってきた
- 関節炎や腰痛の緩和
- 癌闘病中で体が冷えやすい
- 日々の健康維持
- 食欲不振
- 椎間板ヘルニア
体が冷えた状態が続くと筋肉や内臓への血液の巡りが悪くなるため、免疫力が低下し感染症にもかかりやすくなります。冷えは持病の悪化にもつながります。また、高齢になると体が冷えやすくなります。
人用の磁気治療器は開発から30年以上支持されており、この電気磁気ユニットは体脂肪計やタニタ食堂でおなじみの(株)タニタの前会長 谷田大輔氏が「ペットの健康」をテーマに立ち上げたFanimal社がペットのために開発しました。一般家庭用の交流電気で磁場を作り、体の表面だけでなく中まで磁場を浸透させることができます。
ユニット単体、または、ロイヤルベッドやご自宅のベッド(熱に強い素材か要確認)に組み込んでご利用いただけます。磁気ユニットにはタイマーが付いていますので使いやすくて安心です。飼い主様もご利用いただけます。

血液の大半は、+とーに電化されています。これは私たち人間もペットも変わりません。しかし、血管内を流れるうちに+とーが混ざり合い、血流の交通渋滞が発生してしまいます。この血流の交通渋滞が体のコリや筋肉の緊張・硬化など不調の原因となっています。
体に磁気を与えると、体内に微弱な電気を起こし、血液の中に電流を生じさせ血液中のイオンを増やします。このような磁気の働きを利用して血液の循環に働きかける仕組みとなっています。この電気磁気ユニットは、1秒間に50~60回のN極とS極が入れ替わった磁力線でペットの体を優しく包み込み、体を温めてくれます。
導入事例
QOLA(目黒 柿の木坂)
「QOLA」はワンちゃんの健康維持やリハビリに効果的なウォーターセラピー(プール)をはじめ、シニア犬の送迎付きデイサービス、鍼治療、トリミング、ホテル等のサービスを安心と安全のために獣医師丸田先生と連携して提供しています。
アニマルケアサロンFLORA(表参道)
「フローラ」は東洋医学に学ぶ未病の状態を健康に戻すための、アニマル・ケアサロン(動物病院)です。できるだけ薬を使わず、副作用を抑えた動物に優しい治療を行っています。
犬用品の人気ブログランキングに参加しています。
ポチッと、バナークリックして頂けると嬉しいです
応援よろしくお願いします



アンベルソ
犬の日本製ラグジュアリーベッド
http://www.anberso.com/
0120-971-710




お届け先やカード番号の入力がなく、スピーディーにお買い物ができます!


↑クリック
コメントを投稿するにはログインが必要です。